日本財団 図書館


「味のアンテナ」

 

1. しばれ製法のワイン

「しばれ製法」とはぶどうの実を収穫して直に冷凍し、凍りついたぶどうの房から果汁成分が濃くなった部分だけを絞りだすと言うものです。「セミヨンしばれ作り」はセミヨン種のぶどうからしばれ製法で取った濃縮液を元にして作った白ワインです。普通のぶどう液を使ったワインとは一味違う甘さと酸味、そしてさわやかな香りが楽しめます。限定生産で1本720ml入り3000円。お問い合わせは函館ワイン(0138-65-8115)へ。

2. フカヒレの姿煮

厚みがあり「錦糸」と呼ばれる筋の1本1本が太くてぷりぷり感のあるよしきりザメの尾ひれに下味をつけてじっくりと煮込んであります。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION