日本財団 図書館


演奏家紹介

Profile of Performers

 

アールレスピラン

 

アール・レスピランは、室内楽の新しい可能性を求めて、1985年に若手演奏家・作曲家によって結成された室内オーケストラである。レパートリーは、バロックから現代までの大編成室内楽が中心であるが、同人作曲家の新作・編作もこのグループの大きな特徴である。同人は、音楽界の最先端で演奏・作曲・教育に携わっており、21世紀の室内楽を探求する場として、そのユニークな活動は各方面から注目を集めている。現在は独自の企画による年1回の自主演奏会の他、各地のホールに出演している。92年以降、ビクター・エンタテインメント(株)より発売された4枚のCDは、いずれも好評を博した。93年、第12回中島健蔵音楽賞を受賞。

 

Art Respirant

 

Art Respirant founded in 1985, is a chamber orchestra formed by Young leading performers and composers in Japan. At the beginning, their activities centred upon the performance of the 20th century music, but today the vigorously deal with chamber music of all ages countries, under their motto of "Capture any piece of music, from Baroque to Modern, on the common horizon. "They make it a habit to perform same of their member's piece of work at their concert, which shows that their activity itself is a new creation beyond the limit of performer and composer. They have produced 4CD's now, among which the newest one: 'Petits Morceaux D'orchstre du Japon Contemporain' is highly valued and appreciated. In February 1994, awarded the 12nd Nakajima Kenzo Prize.

 

073-1.gif

アールレスピラン

 

073-2.gif

 

佐藤紀雄(ギター)

 

1951年生まれ。小原安正に師事。71年ギター・コンクール(現東京国際ギターコンクール)で第1位となる。その後、世界各国で数多くのリサイタルを開き、国内外の現代作品の演奏を中心に活動を展開。94年に中島健蔵音楽賞、96年に朝日現代音楽賞を受賞している。現在はギターのほか、新作初演、室内楽、レコーディング指揮、指導など多彩に活躍。アンサンブル・ノマド音楽監督。

 

SATOH Norio (Guitar)

 

Born in 1951. He was instructed by Ohara Yasumasa. After he won the first prize at The International Guitar Competition in 1971, he has carried out performance activities mainly of contemporary works from both Japan and abroad. He was rewarded the Nakajlma Kenzo Award in 1994, the Asahi Contemporary Music Award in 1996. At present, his activities are extended to premieres, ensembles, recordings, conduction, instruction and others as well as his solo recitals. The music director of Ensemble Nomade.

 

073-3.gif

 

佐竹由美(ソプラノ)

 

東京芸術大学音楽学部声楽科及び同大学院修了。NHK新人洋楽オーディションに合格。第53回日本音楽コンクール第2位入賞、同時に最優秀者に贈られる福沢賞受賞。イタリアへ留学、ノバラ市国際声楽コンクール第2位入賞。宗教作品のソリストとして常に高い評価を得る。中村義春、嶺貞子、A・オジェーに師事。二期会会員。東京室内歌劇場会員。

 

SATAKE Naomi(Soprano)

 

073-4.gif

 

073-5.gif

 

押見朋子(メゾ・ソプラノ)

 

国立音楽大学卒業、同大学院修了。曽我榮子、加藤美那に師事。ローレ・フィッシャーに宗教曲を学ぶ。東フィルオペラコンチェルタンテ(大野和士指揮)「修道女アンジェリカ」、新日フィルヘネシーオペラ「魔笛」(小沢征爾指揮)など出演を重ねる。特にN響「パルシファル」(ホルストシュタイン指揮)のクンドリー、2000年東響「マッチ売りの少女」、新星交響楽団「マタイ受難曲」はそれぞれ好評を博す。二期会会員。

 

OSHIMI Tomoko (Mezzo-soprano)

 

073-6.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION