日本財団 図書館


13. 長野県 松川響道場(まつかわひびきどうじょう)

演奏曲 炎

 

018-1.gif

 

代表者 平林重宏

横山昇吾 平林慎也 荻原歩美 井本麻衣子 田島知佳 白沢一希 白沢亜美 高橋慧

 

松川響道場は、1986年、信州安曇野松川村に誕生しました。太鼓を愛する少年少女が集い、日本の伝統文化である和太鼓を通じ、青少年の健全育成に寄与することを目的に活動しています。私たちのモットーは、血湧き肉躍るものを太鼓で表現し、へたくそでもいいから声を出し、汗をかき、見る人、聞く人の心に残る太鼓を楽しく打ち鳴らすことです。私たち響道場チームは8名で結成しました。自由曲の「炎」は、地域の伝統行事として、毎年正月に行われる三九郎の炎がゆらゆらと燃え上がる様を表現した曲です。聞く人が目をつむっていても、その情景がうかんでくるように、心を一つにして太鼓を打ち鳴らしたいと思います。

 

14. 長野県 信州安曇野穂高太鼓子供会(しんしゅうあずみのほたかたいここどもかい)

演奏曲 悠久(ゆうきゅう)の響(ひびき)

 

018-2.gif

 

代表者 鳴沢政一

岡里茂 中島千亜希 中島彬 中島裕 降幡亮祐 梅木陽二郎 伊藤卓 矢野口拓也 高村汐理 柳川仁美 秦樹里

 

信州安曇野穂高太鼓子供会は、平成元年の秋に、ふるさと創生資金の一部をいただき、創立された大人の会の中に平成3年に設立し、平成5年、正式に発足し、組織化され、現在に至っております。くしくも今年度は本会創立10周年という節目の年に参加出場することが出来、誠に光栄に思っております。

私たちは長野冬季オリンピック参加をはじめ、松本城全国太鼓フェスティバル、地元社会福祉施設訪問、各種納涼祭、敬老会など、県内外で活躍しております。ボランティア活動も多く、青少年の心身の練成に一役かっております。今大会の出場を節目に仲間を増やし、より一層大きな輪(和)を広げ、大勢の皆様に楽しんでもらえるよう努力したいと思っております。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION