宮城県出身。京都市立芸術大学、ウィーン国立音楽大学を首席で卒業。これまで稲畑・中原賞、オーストリア共和国学術褒賞、文化庁芸術祭新人賞、新日鐵音楽賞、出光音楽賞、青山音楽賞の各賞、アルフレード・クラウス国際声楽コンクール第2位、ウィーン国際新進オペラ歌手コンクール第1位、第1回藤沢オペラコンクール第1位及ぴ福永賞等を受賞。佐々木茂子、木下武久、小室彰子、長谷川美津子、R.ハンスマンの各氏に師事。プラハ国立歌劇場、プレーマーハーフェン市立劇場、ブルノ国立歌劇場、フロリダ・パームビーチ・オペラ、新国立劇場、バートヘルスフェルト夏季音楽祭、ガルス夏季音楽祭のオペラ公演に出演。またNHK交響楽団、サイトウ・キネン・オーケストラ等全国の主なオーケストラと共演、また各地においてリサイタル活動を行っている。この夏、オペラ「遠い帆」に出演。秋にはボストン交響楽団のシーズンオープニング演奏会、紀尾井ホールでのリサイタルが予定されている。藤沢市民オペラには「トゥーランドット」「リエンツィ・最後の護民官」に出演。