日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 社会科学 > 社会 > 成果物情報

「洋上設置型海洋深層水取水装置による海洋深層水の調査研究」報告書

 事業名 洋上設置型海洋深層水取水装置による海洋深層水の調査研究
 団体名 沖縄県海洋深層水開発協同組合 注目度注目度4


表2-62 追加実験(更に海水濃度を希釈したものと、クチャパックに入れた鮮度液の影響)

195-1.gif

 

3.3 実験結果の要約

本実験の全体から伺われた傾向は以下の通りである。

1) 深層水の原液には肝組織に対して変性させる作用があり、一種の毒性と考えられた。

変化の内容は、肝組織の中心静脈周囲の実質細胞に、早い時期に膨化腫大が起こり、細胞の解離も起こる。この変化は時間と共に増強され、病変部分の拡大、細胞の壊死・消失へと発展する形をとる。(2匹での個体差もあり、1匹では障害がやや少ない)―要追試。

2) 深度1400mと600mの深層水では多少の差があり、1400mの方に毒性が強い傾向ある。表層水はそれらよりも障害が少し軽い。

3) 毒性は希釈により軽減する。10倍、1000倍となると中心部の変性が減り、細胞の核保存率が良くなる傾向がある。これは表層海水に比較しても良い傾向を示す。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
415位
(35,690成果物中)

成果物アクセス数
28,278

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年6月3日

関連する他の成果物

1.明るい社会づくりに尽くされた方々?平成12年度社会貢献者の事績?
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から