荷物の送り方
PR
中国の大学・学院へ赴任するとき、或いは荷物を郵便物として別送するときには「国際エクスプレスメール(EMS)」がよく知られていますが、但しこれは20kgを超えてはならないとか、郵便局まで持ち込まなければならないとか、日本・中国の通関や配達について、十分な案内もなく、トラブルがあっても十分な対応を受けることができないと言います。
ここに新しく登場したのが「日京エクスプレス」を利用する方法です。
「日京エクスプレス」は、“日京速通(株)”により(中国郵政との合弁会社)、一部の地域を除き「配達」が可能です。確かに、20kgまでの料金はEMSが安いのですが30kgまで日本全国同一料金で送れ、自宅から荷物を引取り、赴任地まで配達されるというメリットがあります。
「日京エクスプレス」で送るには
NIKKOU EXPRESSは下記条件のもとで1箱につき\26,000.
★荷物の重量は1箱につき30kgまで
★ダンボールの大きさは縦横高さの合計が150cmまで
★荷物の1個あたりの価格(送るものの価格)が20万円未満。
送る方法
フリーダイヤル 0120-413722へ連絡する。申込み後、案内書をご自宅へお送りしますので、それに従って荷物の準備をしてください。希望者には海外用ダンボールを特別価格で配達いたします。指定日にご自宅まで荷物を引取りに伺います。(郵便と違い、局への持ち込みが必要ありません)
あとは、中国の赴任地へ「配送」します(着任後、3〜5日程度)。
★もしも、トラブルが発生したら、中国から料金無料で電話がかけられるフリーダイヤル(0120-413722)で連絡してください。日本通運が対応いたします。
〔取扱代理店〕 日本通運(株)日本橋航空支店海外引越課 担当:水谷
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町7-1
TEL:03-3662-9544 Fax:03-3249-0240
フリーダイヤル 0120-413722