日本財団 図書館


セミナーご案内

医療の中の情報開示

患者参加型の医療の流れにあなたは何を望み行動しますか―

 

日時:2000年10月18日(水) 14:00〜16:00

講師:赤林朗 先生 (京都大学大学院医学研究科教授)

 

身体状況や疾病の治療、病状などの医療情報の開示がわが国でも実施されようとしています。この動きは、情報の開示のみならず患者と医療者の関係や医療行為の密室性の解除あるいは医療費の削減など、さまざまな問題の改革のきっかけになることでしょう。

さらに、病気のことは医療者にお任せといった従来の受け身の患者像にも変革が迫られます。

このような状況を踏まえて、本セミナーでは、私たちは医療情報開示にともなう権利と義務を受け止め、今からどのように行動するかを考えます。

皆様のご参加をおまちしています。

〔取り上げる項目〕

・がん告知をどう考えるか

・患者と医療者の関係

・あなたはどんな医者にかかりたいですか

・あなたはどんな患者になりたいですか

・患者と義務と権利

・情報開示のメリット、デメリット」

 

参加申し込み

電話かファックスでお申し込み下さい。

TEL(03)3265-1907 FAX(03)3265-1909

参加費

LPC会員 1,000円

非会員 1,500円

*参加費はセミナー当日、受付にていただきます。

会場

LPC健康教育SC

東京都千代田区平河町2-7-5

砂防会館5階 〒102-0093

 

012-1.gif

 

地下鉄/有楽町線・半蔵門線・南北線―永田町駅下車(4番出口)

銀座線・丸の内線―赤坂見附駅下

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION