日本財団 図書館


セミナーご案内

新老人運動発足講演会

 

老いてもなお成長する人を募り

第二の人生を創造的に生きるムーブメントを皆様と共にはじめます

New Elder Citizens

 

講演会:2000年9月30日(土) 13:30〜15:30

日野原重明先生「輝きのある人生をどのようにして獲得するか」

 

002-1.gif

聖路加国際病院の若いスタッフと共に

 

新老人とは

・75歳を超えた方(65歳以上の方は準会員)。

・自らの老後設計をもち、健康の自己管理と高齢者に起こりがちな心身を傷めるような危険因子を避けた生活を実践している人。

・老いの日々を創造的に生き、よき文化、習慣を次代に伝える使命感に生きる人。

 

●講演会はどなたでもご参加いただけます。

・新老人運動に共鳴し、その活動に直接参与できる65歳以上の方々

・75歳には達しないが、運動を理解し側面から支える意志のある方々

●参加費:1,000円

●お申し込み:新老人セミナー係 TEL(03)3265-1907 FAX(03)3265-1909

お電話でのお問い合わせは月〜金 8:50〜17:30(土、日、祝祭日は休み)

参加証は9月初旬に発送いたします。

●会場:聖路加看護大学内講堂(東京都中央区明石町)

 

地下鉄/日比谷線・築地駅下車徒歩3分

有楽町線・新富駅下車徒歩5分

 

002-2.gif

 

主催:(財)ライフ・プランニング・センター

理事長 日野原重明

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION