日本財団 図書館


例えば、ビーム幅が2度、パルス繰り返し数が1000、アンテナ回転速度が3秒(アンテナ回転数1分間20回)とすれば、ヒット数は1000×3×2÷360=16.7となり、アンテナ回転速度が4秒(アンテナ回転数1分間15回)とすれば、1000×4×2÷360=22.2となって、鮮明度が改善されることになる。

 

6・4 レーダーの機構

レーダーの機構を原則的に示すと、図6・12のように成り立っている。このとき各部で作られている波形を示すと図6・13のようである。これによって作動の大要を説明することにする。

 

170-1.gif

図6・12 レーダーの機構

 

(1) トリガ発振器ではパルス繰り返し周期に等しい周期で、図6・13の(a)に示すようなトリガ又は矩形波を作り出して、これを矢印で示すように各回路に送り、すべての回路を1周期ごとに同じ作動を繰り返させている。この周期で同じ動作をしていないのは、受信装置とアンテナ回転装置とブラウン管のスイープ同期装置等である。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION