日本財団 図書館


(a) IEC方式

(i) 発電機短絡電流の交流分実効値

(式5)及び(式6)から発電機短絡電流の交流分実効値は次のようになる。

082-1.gif

 

(ii) 発電機短絡電流の最大値

(式11′)から発電機短絡電流の最大値は次のようになる。

082-2.gif

 

(iii) 電動機短絡電流の交流分実効値

(式14)から電動機短絡電流の交流分実効値は次のようになる。

IM≒4×790=3,160[A]

(rms)

 

(iv) 電動機短絡電流の最大値

(式15)から電動機短絡電流の最大値は次の様になる。

IM≒8×790=6,320[A]

(peak max)

従って、給電線(図17のB点)における短絡電流は次のようになる。

交流分実効値=8,010[A]+3,160[A]=11,170[A]

最大値=18,120[A]+6,320[A]=24,440[A]

 

(b) 簡易計算法

(i) 発電機短絡電流

3×10×480=14,400[A]

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION