日本財団 図書館


消防ワイド

 

020-1.gif

有珠山災害でボランティア!

伊達市消防本部(北海道)

伊達市消防団(井澤直行団長)では、有珠山噴火により被害を受けた虻田町洞爺湖温泉地区において、除灰ボランティアを行った。

団員は猛暑の中七月二〇日から三日間、家業をやり繰りし延べ一三四名が参加、汗と灰にまみれながら道路、公園、建物周囲に積もった灰の除去作業を実施した。

 

020-2.gif

「防災実技研修会」実施!

札幌市消防局白石消防署(北海道)

当署では、区民二〇〇名が参加し「防災実技研修会」を実施した。落語家の桂枝光師匠を講師に、防災における人と人との助け合いの重要性を、笑いを交えて語っていただいた。引き続き行われた救命講習では、師匠も参加、全員真剣な表情で救急法を習得した。

 

020-3.gif

宿泊客に安心して貰うために!

阿賀北広域組合水原郷消防本部(新潟)

当本部では、七月一七日笹神村村杉温泉の旅館協同組合と合同で防災訓練を行った。旅館の調理場から出火したとの想定で、旅館関係者や芸者さんも参加、消火器の取扱や救命講習を行った。「お客様の安全が第一」と真剣な面持ちで訓練、講習に取り組んでいた。

 

020-4.gif

聴覚障害者のために手話教室!

藤代町消防本部(茨城)

当本部では(社)県視聴覚障害者協会事務局長、町の手話サークル会長の協力を得、全職員を対象に「手話教室」を実施した。昨年からは一一九ファックスやFネットサービス等、障害者対策を進めている。毎週火曜日に二時間行い、日常会話が出来るようにと年末まで実施する。

 

020-5.gif

PRコーナーが大盛況!

東京消防庁 玉川消防署

当署では、「第二三回ふるさと区民まつり」に消防コーナーを設けました。人気は「消防クイズ」「組み合わせパズル」「消防ミニカー」の各コーナーで、家族連れや若者が一生懸命取り組みました。開会式のパレードには消防少年団も参加、団員も各コーナーでお手伝いを買ってでました。

 

020-6.gif

小学生が消防署で宿泊体験!

東京消防庁 浅草消防署

当署では、台東区内小学校五校の高学年の児童三〇名を対象に、宿泊体験教室を実施した。防火、防災、救急に関する知識の習得や集団生活での社会性の涵養など健全な児童の育成を目的に行われました。参加した小学生は、「災害体験や防災の話を聞き家に帰って役立てたい」と話していました。

 

020-7.gif

ミニ消防車に乗って記念撮影!

東京消防庁 清瀬消防署

当署では、地域の安全とこころのふれあいを目的に、地域で行われる「けやきロードフェスティバル二〇〇〇」において防災フェスティバルを実施しました。車両の展示やミニ防火衣を着ての記念撮影、どじょうつかみまで有り子供は大喜び、模擬消火器による消火訓練は皆、真剣に取り組みました。

 

020-8.gif

ひよどり山中学生が救命講習!

東京消防庁 八王子消防署

市立ひよどり山中学校の保健委員一六名が普通救命講習を受講した。委員長の村井君(三年)は「なんとか自信をもって手当てができそう」と、養護教諭の増井先生は「この生徒達が核となり、救命技術の認定証を持つ生徒を増やしていきたい」と語っていた。

 

020-9.gif

ゲーム感覚で防災フェアー!

丸岡町消防本部(福井)

当本部では防災フェアーを開催した。町の震災追想誌発刊記念に伴い、その当時の建造物の再現やビデオ放映、食の体験が行われる中、ゲーム感覚で防火意識を身につけてもらおうと、幼年向けに魚釣り、少年向けは消火器での射的ゲームを行い大好評、これからの防火指導にも役立つものでした。

 

020-10.gif

ひまわりで火の用心!

富山市消防本部(富山)

花火で遊ぶ機会が増える夏を前に、火遊び火災の未然防止にと夏の風物「ひまわり」に因んで「火まわり用心火遊びしません約束会」を開催した。管内の幼年消防クラブ員一〇四名が参加し、風船で「ひまわり用心棒」を作成して全員で「火遊びしません」と誓いをたてた。

 

020-11.gif

住民が一致団結・自治会を表彰!

中和広域消防組合高田消防署(奈良)

当消防署は、五月一五日発生した倉庫火災で、発見、通報、初期消火を実施した、大和高田市磯野南町自治会の総代他役員四名に感謝状を授与した。自治会は、一致団結した初期消火活動により延焼拡大を防ぎ、被害を最小限に止めた。

 

020-12.gif

げんきくらぶ応急手当を習う!

西葛城消防組合消防本部(奈良)

当本部では、小学四年から六年生の「げんきくらぶ」メンバー二一名に救命講習を行った。新庄町で主催する「げんきくらぶ」は、学校では経験できない社会勉強を目的としたクラブ。応急手当や応急処置法の実技にも熱心に取り組み、本部では、将来普通救命講習も受講してほしいと思っている。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION