日本財団 図書館


中国

岡山市(局) 山慨雹漫Σ嵋嫉亡?/P>

広島市(局) 津元伸太・上田茂昭

 

四国

東宇和 宇都宮憲治・土居智彦

 

九州

熊本市(局) 下村保・本田宏

熊本市(局) 藤山修一・谷口修平

 

水中結索(団体)

三人組で、水中の結索環に、第一泳者「もやい結び」、第二泳者「巻き結び」、第三泳者「ふた回りふた結び」の三種類の指定された結索を行う。水中におけるロープ結索技術の習得を図る種目。

 

011-1.gif

 

表彰者

 

関東

市川市(局) 國藤喜明・市川泰・森川英輔

東京消防庁 中川博至・村上肇・菊地太

東京消防庁 田宮慎二・中島明陽・松本英文

 

東海

小牧市 松野直樹・伊藤孝雄・野村伸司

 

東近畿

大津市(局) 弓坂則行・重盛篤樹・北野充

 

近畿

大阪市(局) 荒巻大策・橋本聡・笹尾幸司

神戸市(局) 香西辰哉・阿部浩二・小松康範

尼崎市(局) 岡村和将・荒木大輔・泉勇太

 

四国

大川広域 山下洋規・高橋晃・植原康博

 

九州

熊本市(局) 藤山修一・下村保・服部大輔

人吉下球磨(組) 牧山信行・蔀雅彰・中川博文

 

溺者救助(団体)

三人一組(要救助者を含む)で、救助者と補助者の一人が協力して浮環に救助ロープを結着、補助者がプール内に投下、救助者が二〇メートル先の要救助者の位置まで搬送、これに要救助者をつかまらせ補助者が救助ロープをけん引して救助する。

 

011-2.gif

 

表彰者

 

北海道

札幌市(局) 河津勝・山田直樹・新出祐二

 

東北

仙台市(局) 若生努・千葉典史・小椋慶容

 

関東

越谷市 吉成真吾・新開行弘・遠藤弘志

東京消防庁 小椋伸一・常田浩司・島田康弘

東京消防庁 菊地太・森下立・渡邉篤史

 

東海

岡崎市 菊地忍・本獲宜?ξ詭攘実タ

碧南市 石原芳広・都築義貴・松田智宏

 

東近畿

京都市(局) 佐々木康裕・佐藤正和・池田倫浩

 

近畿

大阪市(局) 神谷芳之・岡田利道・坂出充

枚方寝屋川(組) 小西範将・三森重文・小嶋成幸

神戸市(局) 三枝正平・谷本成範・前田征啓

 

中国

呉市(局) 澤田信一・倉田真自・中本洋一

 

四国

上浮穴郡生活環境[事] 西田忠洋・池田信行・山口直樹

 

九州

熊本市(局) 山田健一・徳本誠治・坂田憲治

熊本市(局) 服部大輔・村上悟・小森博文

 

水中検索救助(団体)

四人組で、第一泳者が水面を、第二赤者が水中を検索し、水没している要救助者(マネキン「救助人形」)を発見後、水面に引き揚げ、第三、第四泳者が、協力して対岸の救出地点まで搬送し救助する。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION