日本財団 図書館


陸上の部

 

ロープブリッジ渡過(個人)

水平に展張した二〇メートルの渡過ロープを往路はセーラー渡過、復路はモンキー渡過する。

 

004-1.gif

 

表彰者

 

北海道

北留萌(組) 杉沢伸二

石狩北部地区(事) 平中大輔

登別市 小玉員大

室蘭市 玉置陽

 

東北

西村山広域行政[事] 大谷恵治

仙台市(局) 梅村大輔

相馬地方広域 小林友樹

三条地域 小柳安彦

小出郷 渡邉和幸

 

関東

大宮市 宮崎剛

大宮市 蓮見耕一

市川市(局) 小林稔

船橋市(局) 篠田浩義

習志野市 風見利勝

鎌ヶ谷市 皆川浩一

横浜市(局) 藤田昇

鎌倉市 高橋浩

甲府地区広域行政[事] 望月信介

富士五湖広域行政事務組合富士五湖 小河原章

上田地域広域連合 赤尾喜行

松本広域(局) 宮澤弥

田方地区(組) 渡邊浩司

 

東海

碧南市 小笠原圭祐

海部東部(組) 安藤正

岐阜市 長谷竜太

紀勢地区広域(組) 谷口太一郎

 

東近畿

金沢市 安原朋宏

京都市(局) 尾本幸伸

日高広域(事) 大山達也

 

近畿

大阪市(局) 船寄和博

大阪市(局) 中橋健

神戸市(局) 山下敬之

あさご 石田宏幸

 

中国

益田広域 山根秀信

萩地区広域市町村圏[組] 田村真治

 

四国

美馬東部(組) 近藤覚

上浮穴郡生活環境[事] 高岡憲一

 

九州

八女 金納裕一

福岡県南広域(組) 諌山正一

福岡県南広域(組) 田中宏明

天草(組) 澤田豊大

指宿地区(組) 前村章吾

 

斜めブリッジ救助(団体)

五人一組(要救助者を含む)で、三連はしごを活用して高さ七メートルの塔上に進入し、ロープで斜めブリッジを展張、要救助者を救出した後、脱出する。高所から迅速に要救助者を確保、救出するために必要不可欠な訓練。

 

004-2.gif

 

表彰者

 

北海道

函館市 三品敬大・野田篤史・小山竜一・後山建太・合田秀幸

札幌市(局) 澤田俊幸・高橋和史・曽根敏夫・花岡努・後藤史郎

 

東北

盛岡地区広域行政[事] 004-3.gif・松岡信幸・高橋潤哉・畠亨・藤島慎吾

仙台市(局) 山田敏夫・小林邦彦・及川裕己・阿部充宏・林昌一

 

関東 浦和市

星野昌彦・杉内潔・小畠周一・鈴木康照・礒田功

所沢市 石井英夫・堺幸美・田口直也・肥沼圭一・岩崎邦明

入間東部地区(組) 上田安孝・大竹悟・佐藤隆行・木須博・伊井良之

松戸市(局) 工藤一也・渋谷昇・吉田茂広・牧野浩司・高橋勝利

東京消防庁 槇俊夫・伊妻宏孝・一ノ宮英之・徳留健次郎・榊原康之

東京消防庁 四垂茂樹・花田秀彦・岩永泰二郎・菊池信一・福島穀

横浜市(局) 奥村正信・元島智明・成田寛之・柴田健治・安西隆雄

 

東海

一宮市 片山哲也・篠田充弘・佐藤弘二・山田友和・鷲見直樹

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION