日本財団 図書館


ISO・IEC等国際会議出席報告

 

財団法人 日本船舶標準協会

 

本会では、日本財団の助成を受けて、船舶関係国際規格等に我が国の意見を十分反映させるため、ISO、IEC等の船舶工業に最も関係の深い国際会議に出席したり又は国際会議を開催しております。

前号報告以後、平成12年9月14日までに出席した国際会議の概要は次のとおりです。

なお、審議内容などの詳細については、別途作成する報告書等を参照願います。

 

1. ISO関係

(1) ISO/TC 184/SC 4/WG 3/T 23S STEP ボルドー会議

・開催場所:Cite Mondiale(ボルドー市)

・開催日:2000年 6月25日(日)〜30日(金)

・主要議題:

イ. 船の配置AP

ロ. 船の形状AP

ハ. 船の配管AP

ニ. 船の構造AP

ホ. 船の機関システムAP

ヘ. 船の運航AP

・日本からの出席者(敬称略):

覚野博幸(川重テクノサービス)

佐々木吉通(日本海事協会)

上野栄一(九州日立造船)

 

2. その他

(1) 第46回IMO/NAV(国際海事機関/航行安全小委員会)会議

・開催場所:IMO本部会議室(ロンドン市)

・開催日:2000年 7月10日(月)〜14日(金)

・主要議題:

イ. 船用衛星航行無線受信機の性能基準

ロ. 船首方位信号伝達装置(THD)の性能基準

ハ. 船橋当直監視警報の性能基準

ニ. 全世界的無線航法システム

ホ. 船橋機器と配置に関する人間工学的基準

ヘ. 統合化ブリッジシステムの運用要件

・日本からの出席者(本会関係、敬称略):

飯島幸人(東京商船大学)

片山瑞穂(トキメック)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION