日本財団 図書館


(3) はぜ折りでダクトを作る場合。

(鋼板板厚が0.6〜0.8mm以上)

212-1.gif

図7.12

 

(4) ダクトの継手

ダクトの継手の方法は種々あるが一例を下図に示す。タッピングスクリュー又はポップリベットの場合はダクトシーラーを必ず充填しなければならない。

 

212-2.gif

図7.13 角ダクトの接手

 

(5) ダクトの分岐部

ダクトの分岐の形状には種々あるが代表的なものを下記に示す。

 

212-3.gif

図7.14

 

角ダクトの分岐で大切なことは

(a) 整流板を入れること。

(b) 主ダクトと枝ダクトの取付けはすき間のないようにし、ダクトシーラーを充填する。

(c) 風量調整が必要なときは枝ダクトの分岐あとにダンパーを設ける。

 

7.3 練習問題

1. 通風機(軸流型)の取付方法にはどんなものがあるか述べよ。

2. ダクトの接手部の工作で大切な事は何か述べよ。

3. 角ダクトの分技部の工作で大切なことは何か述べよ。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION