日本財団 図書館


5.4.3 拘束

ブロックの拘束には、その目的別に次のようなものがある。取付け作業者は、単に取付けを行うのみでなく、これ等の拘束を他に先んじて確実に施行せねばならない。

 

090-1.gif

第5.2.9図 甲板の取付け施行順序

 

(1) ブロックの移動防止のための拘束

決め方が完了されたブロックは次の理由により動いたり、ギャップを発生したりする。

○ブロックの自重や衝撃による狂いの発生

○気温の変化による収縮のためギャップの発生

○取付け作業中の熱処理や、溶接による不均等な収縮のため、ギャップの発生

これ等はブロック継手の自由端にストロングバックを取付けて、拘束、防止する。溶接による収縮を均等にするため、ストロングバックは溶接線に対して、45度の角度で取付ける。

(第5.30図)

 

090-2.gif

第5.30図 ブロックの移動防止

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION