6.1.2 船底ブロックの大きさ ・ 一体ブロック ブロック名称の例 B-3
6.1.2 船底ブロックの大きさ
・ 一体ブロック
ブロック名称の例
B-3
・ 中央、両玄に3分割 ブロック名称の例 B-3A、B-3B(p) B-3B(s)
・ 中央、両玄に3分割
B-3A、B-3B(p)
B-3B(s)
・ 幅方向の細分割は、船型保持上好ましくない。 ・ 細長いブロックは、組立時、捩れる恐れがあり、好ましくない。 ・ ブロックの長さを短かくして、幅方向の分割を少なくする方が有利である。特にトランス構造。 単底構造-II 一体ブロック ・ フレームの継手を低い位置で、曲りの大きくない所に設ける。 ・ 治具の寸法Aが余り高くならないようにする。 ・ ロンジの下側の溶接が可能な傾斜に収める。
・ 幅方向の細分割は、船型保持上好ましくない。
・ 細長いブロックは、組立時、捩れる恐れがあり、好ましくない。
・ ブロックの長さを短かくして、幅方向の分割を少なくする方が有利である。特にトランス構造。
単底構造-II
一体ブロック
・ フレームの継手を低い位置で、曲りの大きくない所に設ける。
・ 治具の寸法Aが余り高くならないようにする。
・ ロンジの下側の溶接が可能な傾斜に収める。
前ページ 目次へ 次ページ