日本財団 図書館


この挫折感への一つの答えが、今年の一月に出された故小渕首相の諮問懇談会による「二十一世紀日本の構想」報告書の中で述べられています。アメリカの新聞報道によれば、この懇談会は日本の社会を大きく変えること、特に教育改革を訴えているようです。山本正委員は次のように発言したと報告されています。「私たちは社会を基本的に新しい方向に向けることを真に主張します…(ゆえに)…私たちは基本的にこの社会の何かが間違っているという前提に立っています」。そしてこの懇談会は、これまでの規則や調和への忠誠心を重視したために、日本の活気が奪われてきたという見方をしています。

報告の提言の中の一つに、すべての日本人が英語を「第二言語」にするということも推奨されていました。このように過度に外国語の知識を強調するのが日本とアメリカ共通点かもしれません。アメリカの場合に有利なのは、アメリカ英語が今、世界のコミュニケーションの標準となっているということです。また、インターネットにおいて、英語が世界中で使われているということもあります。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION