日本財団 図書館


(5) 近畿以東〜南九州間における海上輸送の利用状況

1] 近畿以東〜南九州間における海上輸送の利用有無(問18)

近畿以東〜南九州間における海上輸送の利用状況についてみると、「全く利用しない」が70.0%と最も多い。これに対して「定期的に利用している」は8.0%、「利用することがある」が4.0%と、定期・不定期を合わせた海上輸送の利用率は約1割となっている。

 

図5-1-24 近畿以東〜南九州間における海上輸送の利用有無

114-1.gif

 

これを業種別にみると、「定期的に利用している」「利用することがある」と回答したのは、食料品で3企業、繊維・日用品等で4企業、電気機器・精密機器で3企業、その他業種で2企業となっている。

 

表5-1-13 近畿以東〜南九州間における海上輸送の利用有無(業種別)

114-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION