日本財団 図書館


3] 通所状況

高齢者や身体障害者の生活をサポートする施設として社会福祉施設がある。ここでは、入所を要する老人ホーム等を除いた、自宅から通所可能な社会福祉施設に着目する。長崎県下では表4-1-16にある8種類の施設が計359カ所分布している。

デイサービスセンター・高齢者生活福祉センター・在宅介護支援センターでは、介護を要する高齢者と家族をサポートしており、離島部では五島列島の分布が多い。これらのいずれか一つ以上は各地区ごとに分布しており、各地区の中心となる島ではサービスを受けられるが、それ以外の島では島外に出なければサービスを受けられない場合もあり得る。

比較的健康な高齢者の生活向上を目的とする老人福祉センターや老人憩の家は、県下に77カ所存在しており、そのうち比較的小規模な老人憩の家は壱岐島地区に集中している。

 

表4-1-16 長崎県における通所型社会福祉施設数

122-1.gif

 

表4-1-17 離島における通所型社会福祉施設分布

122-2.gif

備考) 老人福祉センター;地域の老人に対して、各種の相談に応ずるとともに、健康の増進、教養の向上及びレクリエーション等のための便宜を総合的に供与する施設

老人憩の家;地域の老人に対し、教養の向上、レクリエーション等のための場を供与する老人福祉センターより小規模な施設

デイサービスセンター;在宅の虚弱老人や寝たきり老人を送迎により各種のサービスを提供し、心身機能の維持と介護している家族の負担の軽減を図る施設

高齢者生活福祉センター;高齢者に対してデイサービスセンターに居住部門を合わせ整備した小規模多機能施設で、明るい生活を送れるよう支援する施設

在宅介護支援センター;在宅の要援護老人やその家族に対し、在宅介護に関する総合的な相談に応じ、各種の保健福祉サービスが総合的に受けられるよう連絡調整を行う施設

身体障害者福祉センター;無料又は定額な料金で身体障害者に関する各種の相談に応じ、身体障害者に対し、機能訓練、教養の向上、社会との交流の促進及びレクリエーションのための便宜を供与する施設

視聴覚障害者情報提供施設;点字刊行物及び盲人用録音物の貸出及び閲覧を行う施設(点字図書館)

身体障害者デイサービスセンター;身体障害者の自立の促進、生活の改善、身体の機能の維持向上を図ることができるよう、通所により創作的活動、機能訓練等の各種サービスを提供することにより、身体障害者の自立と社会参加を促進し、もって身体障害者の福祉増進を図る施設

資料) 「社会福祉施設一覧表(H11)」(長崎県福祉保健部)より三和総合研究所作成

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION