日本財団 図書館


表II-2-3 狭山丘陵周辺市町の耕地における用途別面積

067-1.gif

 

067-2.gif

 

067-3.gif

 

067-4.gif

 

067-5.gif

 

067-6.gif

 

・東村山市の農業環境の現況

東村山市は、明治22年の町村合併によって誕生し、昭和39年4月に東京都で13番目に市制施行(人口66,012人・面積1,717ha)をし、現在人口は141,341人・世帯数58,310軒(平成12年1月現在)で、人口は2倍以上に拡大、市域の50%強が住宅地化し、狭山丘陵周辺では、所沢市に次ぐ人口をかかえる。市域を貫通する西武線で新宿まで約30分という利便さが人口の急増の起因である。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION