日本財団 図書館


5. 次の文章は、冷却水の水質と障害の関係について述べているが、正しいものに○を付けなさい。

( ) 1. 塩素イオンが多いと水の腐食性を増大させる。

( ) 2. シリカは、カルシューム、マグネシュームと結合して硬質のスケールとなる。

( ) 3. PHが7で中性、7より小さいものをアルカリ性、大きいものを酸性という。

( ) 4. アンモニウムイオンが多いとクーラチューブなどの鋼管に対して応力腐食割れを起こす。

( ) 5. 濁度とは、濁りの程度を示し、通常10を越えると汚れが目視出来る。

 

049-1.gif

 

7. 次の文章は機関の燃料油について述べたものである。正しいものに○をつけなさい。

( ) 1. 現在燃料油の呼称は、JIS K 2205 2種を通称B重油と呼んでいる。

( ) 2. 粘度の高い燃料油は、噴霧粒子が大きく、貫通度が大となるため分散性が良好で燃焼し易くなる。

( ) 3. 燃料油中の硫黄分は、燃焼時硫酸を生成するため各部を腐蝕さす。

( ) 4. 密度、発熱量の異なる燃料を使っても同一条件における機関の出力は同じである。

( ) 5. 燃料油中の清水は、燃焼に対し障害にはならないが、燃料噴射系部品の発錆の原因になることがある。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION