技能訓練 IV 対象 離職船員 船員職域拡大訓練 海上における技能向上を目的とし、更に各々の陸上資格も取得する。陸転を希望する時有利となる資格である。 1 技能訓練 A フォークリフト・玉掛・移動式クレーン(5トン以上)・クレーン運転士(5トン以上)の訓練。
技能訓練 IV
対象 離職船員
船員職域拡大訓練
海上における技能向上を目的とし、更に各々の陸上資格も取得する。陸転を希望する時有利となる資格である。
1 技能訓練 A
フォークリフト・玉掛・移動式クレーン(5トン以上)・クレーン運転士(5トン以上)の訓練。
2 技能訓練 B 2級ボイラー技士及び3種冷凍保安責任者の訓練。
2 技能訓練 B
2級ボイラー技士及び3種冷凍保安責任者の訓練。
3 技能訓練 C 1級小型船舶操縦士及び小型船舶整備士の訓練。
3 技能訓練 C
1級小型船舶操縦士及び小型船舶整備士の訓練。
技能訓練 V 対象 漁業からの離職者 漁業からの離職者が内航への再就職に役立つ海技士資格取得のための訓練。(海災防標準コースを含む) 1 内航転換訓練 (1)部員4〜5級研修 (2)海災防標準コース
技能訓練 V
対象 漁業からの離職者
漁業からの離職者が内航への再就職に役立つ海技士資格取得のための訓練。(海災防標準コースを含む)
1 内航転換訓練
(1)部員4〜5級研修
(2)海災防標準コース
(注) 当センターの訓練会場となる函館、横浜、高松、門司、及び長崎各海技専門学院は、(財)日本船舶職員養成協会の学院です。 (注) 事務処理の都合上、募集案内が出る前の応募は受け付けないのでご注意下さい。最終的な各訓練の受講決定は、当センターが発行する受講決定通知書にて行います。
(注) 当センターの訓練会場となる函館、横浜、高松、門司、及び長崎各海技専門学院は、(財)日本船舶職員養成協会の学院です。
(注) 事務処理の都合上、募集案内が出る前の応募は受け付けないのでご注意下さい。最終的な各訓練の受講決定は、当センターが発行する受講決定通知書にて行います。
前ページ 目次へ 次ページ