日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 社会科学 > 社会 > 成果物情報

オニヒトデの異常発生及びサンゴ食害状況調査報告書

 事業名 オニヒトデの異常発生及びサンゴ食害状況等調査
 団体名 沖縄観光コンベンションビューロー 注目度注目度5


表2.6.2 調査票の回収率

027-1.gif

 

表2.6.3 アンケートの地域別回答状況

027-2.gif

 

2] 回答者特性

ア. 性別、職業、年齢

回答者総数243名のうち、「男性」が185名(76%)を占めた。職業別では「観光関係者」が184名(76%)と最も多く、「漁業者」27名(11%)、「観光業と漁業の兼業者」14名(6%)、「その他」18名(7%)であった。また、年齢別では「20代」と「30代」が多く、合わせて148名(61%)を占めた(表2.6.4)。

イ. 海との関わり年数

回答者の海との関わり年数は、「10年以上」が141名(58%)と最も多く、次いで「3年以上10年未満」が67名(28%)であった(表2.6.5)。

ウ. 年間に海に出る日数

年間に海に出る日数は、全体として「200日以上」が143名(60%)で最も多かった(表6.2.6)。

エ. オニヒトデ駆除の経験

駆除経験の有無は、回答総数243名のうち146名(60%)の回答者が「ある」と回答した(表2.6.7)。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
204位
(35,690成果物中)

成果物アクセス数
62,109

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年6月3日

関連する他の成果物

1.第25回マリーンウィーク実施要領
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から