日本財団 図書館


日常生活で 家庭で 学校で 外出時に

 

・自然に帰るものは自然に。

・生ゴミは畑へ埋める。買い物袋を持参。

・外灯は家族が帰宅したら消す。ハガキ以上の紙は廃品回収に出す。

・ゴミの再利用再生。製造者責任の徹底。

・貝殻はくだいて埋める。

・生ゴミはEM菌によって処理。夕刊をとらない。

・トレイ、ペットボトル、紙パックをスーパーに持っていく。

・車になるべく乗らない。自転車に乗る。残り物をなるべくペットに食べさせる。なるべく手作りする。

・生ゴミと米のとぎ汁は木の根っこ。

・野菜は水分をつけずに皮をむく。水分が焼却炉をひやす。

・食器洗いは水のみ使用。容器をお店に返す。電気はこまめに消す。新聞を取らない。夕刊はいらない。

・コピー機、OA機器など未使用時は電源を切る。

・待機電力を減らす。コンセントをへらす。

・トイレにペットボトル、レンガでも可。流れる水を減らす。

・新聞、雑誌など同種のものは複数購入しない。

・過剰包装、容器、ゼロゼロゼロ減量。回収・焼却コストは結局税金。

・自動販売機から買わない。

・コンセントを抜く。

・洗濯は3日に一回。洗剤ではなく石けんで。

・照明器具には別スイッチをつけて必要最小限のみ利用。

・野菜は洗わないで皮をむく。

・トイレの水流の、ムダを考える。

・ネットワークを作り良い情報をみなに流す。

・電気ポット無し。魔法瓶のみ。

・卵パック、トレイは返す。

・リサイクルを考え直す。自動販売機等から買わない。

 

[アピール]

1]ゴミになるものを買わない。

…買い物袋、バックなどを持参。

2]買うときには選択できる店を選ぶ。

…商品や店を選ぶ。

…ゴミをレジで返す。

3]買ってしまったら?

手にしてしまったゴミは?

どうしても出てしまったゴミは?

…生ゴミは水分を含ませない。

…自然になるものは、自然に帰す。

4]自分にとどめず、どう拡げるか。

…家族ぐるみ

…行政にアピール

…店を変えていく

…意見箱に意見を提案

…容器を返す

 

グリーンコンシューマーが社会を変える

 

グリーンコンシューマーになる買い物ガイド

 

●売場別買い物ガイド

●グリーンコンシューマーの生活事典

●グリーンコンシューマーは地球を救う

●社会に広がるグリーンコンシューマー

 

小学館GREEN MOOK

定価 1470円(税込)

AB判 152ページ

 

ちば環境情報センター

TEL&FAX 043-223-7807

環境パートナーシップちば

TEL&FAX 047-439-8361 大西

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION