(5) 移動量を絶対値で指定して分割面を移動 現在の定義位置からの絶対距離を指定して分割面を移動させる。分割面をリスト、あるいは幾何画面で選択して移動距離をベクトルで変更する。図5.2-8に画面例を示す。
(5) 移動量を絶対値で指定して分割面を移動
現在の定義位置からの絶対距離を指定して分割面を移動させる。分割面をリスト、あるいは幾何画面で選択して移動距離をベクトルで変更する。図5.2-8に画面例を示す。
図5.2-8 移動量を絶対値で指定して分割面を移動
(6) 任意の分割面を削除 任意の分割面をリスト、あるいは幾何画面で選択し削除する。図5.2-9に画面例を示す。
(6) 任意の分割面を削除
任意の分割面をリスト、あるいは幾何画面で選択し削除する。図5.2-9に画面例を示す。
図5.2-9 任意の分割面を削除
前ページ 目次へ 次ページ