日本財団 図書館


はしがき

 

この報告書は、当協会が平成8年度から平成11年度まで実施した「海底火山活動観測データ伝送システムの研究開発」事業の内容をとりまとめたものであります。

このシステムは、海底火山活動データを近傍の海底に架設した地震の検出部で、直接観測記録するほか音響伝送方式により船上から指令されたデータを調査船上で直ちに表示と記録が可能な機能を有しており、調査船が危険海域に頻繁に接近することなく計器による観測ができる特徴を備えております。関係方面各位におかれましてこの報告書が今後のご参考になれば私共としましても誠に幸甚であります。

本研究開発にあたり、ご指導ご助言を賜った東京大学地震研究所教授笠原順三座長を初めとする検討会の各位、共同研究として一端を担っていただいた水路部のご担当の方々及びご協力をいただいた関係各官庁の方々、研究開発の実施を担当していただいた日本電気(株)の方々に厚く御礼申し上げます。

 

平成12年3月

財団法人日本水路協会

 

 

 

目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION