日本財団 図書館


(秘)

荷主事業所アンケート

104-1.gif

 

問1. 貴事業所の業種、出荷及び入荷品目、年間出入荷量を下表へご記入ください。

104-2.gif

 

問2. 貴事業所の取扱貨物(出入荷貨物)のうち、内航海運を利用して輸送される貨物(フェリー輸送は除く)について、その輸送区間別の輸送量をご記入ください(商社の場合は、出入荷の区分は無視してご記入ください)。

104-3.gif

×平成10年は内航海運による輸送なし

 

問3. 内航海運を利用しておられる理由としてあてはまる項目がありましたら、いくつでも番号に○印をおつけください。

1. 1回当たり大量の貨物を輸送できる

2. 長距離輸送の場合は、運賃がもっとも安い

3. 貨物単位当たりの運賃がもっとも安い

4. 輸送品目に適合した専用船があり、高効率・低コストを達成できる

5. 出入荷場所が港に近い

6. 輸送品目の運賃負担力が小さく、トラック輸送できない

7. 長尺貨物、重量貨物のため、トラック輸送できない

8. その他・具体的にご記入ください

(          )

 

問4. 最近5年間くらいでの内航海運の利用量は増加しましたか。それとも減少しましたか。増加(減少)の内容と合わせてお示しください。

1. 内航利用量は増加した

輸送量増加区間 (   )→(   ) (   )→(   )

増加品目 (     ) (     )

増加理由(具体的に記入)

2. 内航利用量は減少した

輸送量減少区間 (   )→(   ) (   )→(   )

減少品目 (     ) (     )

減少理由(○印をおつけください)

1) 輸送量そのものが減った

2) 輸送距離が短くなった

3) 貨物が小口化した

4) 輸送所要時間の短縮が必要となった

5) トラック運賃が値下がりした

6) 貨物の発着地が内陸部へ移転した

7) その他・具体的にご記入ください

3. 内航利用量に大きな変化はない

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION