日本財団 図書館


タイタニック号の事故で重要な要因としてあげたのは

「完成が一カ月遅れる」

「氷山が南下する」

「出航が遅れる」

「月明かりが無い」

「波高」

「警告を無視して減速しない」

「双眼鏡を持っていなかった」

「氷山を余裕を持って発見できなかった」・・・などです。

3] イベントツリーの作成

2] で調べてリストアップした分岐項目をもとにしてイベントツリーを作ります。できたイベントツリーを図2と図3に示しました。

今回の分析では、「完成が一カ月遅れる」「氷山が南下する」などのイベントで、枝が分岐することになります。

図2はイベントツリーの前半です。ツリーの右端に小さな○のついているシーケンスは事前に十分な余裕をもって氷山を発見し回避することのできたシーケンスです。それ以外のシーケンスには、さらに図3のイベントツリー後半が続きます。

 

図2 イベントツリー(前半)

006-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION