4 ISO及びISO/TC8について
(1) ISO
ISOは、International Organization for Standardization、国際標準化機構のことであって、電気、電子、電気通信以外の分野における国際標準化を取り扱う。
ISOの本部は、ジュネーブにあって、現在118ケ国のメンバーで構成され、日本は、日本工業標準調査会(JISC、事務局は工業技術院)がそのメンバーとして加入している。
ISOには、各分野別にTC (Technical Committee)と呼ぶ専門の委員会が設置されており、現在185のTCがある。
なお、TCの下には、SC (Sub-Committee)、WG(Working Group)などが設置され、活発に活動している。
(2) ISO/TC8
ISO/TC8は、Ships and marine technology(船舶及び海洋技術専門委員会)という名称の造船分野を処掌するTechnical Committeeであって、次のように構成されている。

備考 ( )内は、SCの幹事国またはWGのconvenerを示す。
SC 6、SC 9以外のWGは、省略してある。