日本財団 図書館


第2節 黄金王国推進委員会

 

1 岩手県の12の地方振興局について

 

岩手県は、面積15,278km2(平成9年10月、国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」)で、北海道につぎ全国第2位、四国4県に匹敵する広大な面積を擁している。しかし、全面積の76%の11,616km2が林野面積(平成2年、農林水産省「世界農林業センサス」)であることなどにも示されるように、可住地面積では3,614km2と、新潟、福島、茨城の各県よりも少なく、第5位であり、人口は141.8万人(平成9年国勢調査)と中位県となる。

(参考)

020-1.gif

 

市町村数は、13市30町16村の59市町村であり、町村合併促進法施行当日(昭和28年10月1日)の221に比べると、およそ4分の1となっている(表1)。なお、このうち24市町村が過疎地域市町村である。

このように県土の面積が広大なこともあって岩手県では、表2のように12の地方振興局を設けて、地域の特色を生かした県政を執行することに努めている。

 

表1 市町村数の変遷

020-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION