6月24〜27日
対人地雷全面禁止条約に向けて政治的結束をはかる国際会議、ベルギーのブリュッセルで開催「ブリュッセル会議」。この場でフランスが「オタワ・プロセス」への正式参加を表明。97カ国が政治宣言に署名
8月18日
米国、「オタワ・プロセス」正式参加を表明
8月22日
「オタワ・プロセス」を牽引してきた国による「中核国会議」、ジュネーブで開催
8月28日
日本、「オタワ・プロセス」に正式参加を表明
9月1〜18日
対人地雷全面禁止条約の条約文検討会議、ノルウェーのオスロで開催(「オスロ会議」参加89カ国、非公式32カ国)、「オタワ条約」がまとまる
10月10日
ICBLおよびコーディネーターのジョディ・ウイリアムズ、1997年ノーベル平和賞の受賞決定
11月27日
日本政府、オタワでの条約署名式に正式参加すると表明
12月3〜4日
対人地雷全面禁止条約(「オタワ条約」)の調印式がカナダのオタワで開催され、122カ国が署名(非公式参加37カ国)