日本財団 図書館


問 4

次の文章は、日本海事協会(NK)の検査について述べたものである。文中の[ ]内に適切な用語を記入して下さい。

NKにおいては、新たに「[ ]及び同検査要領 : H10.7.1付け」を定め、以下の[ ]等の整備については、運輸省「船舶検査の方法・附属書H」の規定に基づき[ ]が承認したGMDSS設備サービス・ステーション等が行った場合は、NKの検査員の立会いを[ ]する旨の規定がなされている。

 

問 5

船舶設備規程により規定されているVHFデジタル選択呼出装置に関し、次の問に答えて下さい。

(1)いかなる船舶に施設しなければならないか。

 

(2)「誤操作による遭難呼出しの送信の開始を防止するための措置」が規定されているが、具体的にはどのようなものか。

 

問 6

次の文章は船舶安全法による船舶の検査について述べたものである。正しいものに○印を、正しくないものに×印を( )内につけて下さい。

( )(1)日本国籍を有する船舶であって、日本海事協会(NK)の検査を受けたVHF無線電話は国(管海官庁)の検査は免除される。

( )(2)総トン数19トンの旅客船の船舶検査証書の有効期限は5年である。

( )(3)検査基準日とは、船舶検査証書の有効期間が満了する3ケ月前の日をいう。

( )(4)臨時検査とは、船舶検査証書を受有しない船舶を臨時に航行の用に供するときに行われる検査である。

( )(5)中間検査とは、定期検査と定期検査の中間において、船舶の構造、設備の全般にわたって行われる簡易な検査で、第1種、第2種及び第3種中間検査の3種類がある。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION