(1) 面積Aの平面に垂直に電波が入射したときは、
σ=4πA2/λ2 (8・24)
(2) 半径r、長さLの円筒の軸に直角に電波が入射したときは
σ=πrL2/λ (8・25)
(3) 半径rの球面に電波が入射したときは
σ=πr2 (8・26)
(4) 平面の法線に対してξの角度で電波が入射したとき
σ≒4πλ2/(2πξ)4 (8・27)
である。上の各式でλはレーダー電波の波長である。
8・9 レーダー反射器
小さい面積でありながら、レーダー電波をよく反射する(レーダー断面積の大きな)ものをレーダー反射器といい、小型の木船やプラスチック船などのレーダーでの探知性能を向上させるために、それらの船に取り付けられることがあるほか、航路標識である浮標にもよく取り付けられている。