日本財団 図書館


表:代表船型一覧

041-1.gif

 

2]舶用機器別内需実績試算

1995-98年について、Σ(代表船型隻数×原単位)によって得られた舶用機器内需規模と、実際の内需規模(生産−輸出+輸入から算出)を比較し、カバー率を計算する。舶用機器の将来需要については、1995-98年におけるカバー率平均値をそのまま活用する。

 

3]新造船需要予測

新造船需要は前章の値を採用する。

 

4]舶用機器将来内需規模予測

上の結果から舶用機器内需を予測する。

計算方法は、船種・船型ごとに((代表船型隻数×原単位)/カバー率)を算出し、それらの総和によって予測値を得る。

以上のうち、ここではカバー率、舶用機器内需予測の順序で説明する。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION