日本財団 図書館


・変復調部、TDMA制御部及び通信処理部の基本設計

(1) ICAOにおけるリアルタイム空地データリンクの規格検討状況の調査

ICAO航空移動通信パネル(AMCP)のワーキング・グループ(WG)会議におけるリアルタイム空地データリンクの検証作業への参加、各国の動向及び関連データリンクの動向に関する調査を行った。

(2) 変復調部、TDMA制御部及び通信処理部の基本設計

ICAO AMCP WGで作成中のVDLモード3SARPs案をもとに、ハードウェアの仕様及び通信プロトコルの解明を行うことで動作原理及び運用に関する基本的な検討を行った。また、リアルタイム空地データリンクを検討及び評価する上で必要と考えられる、変復調部、TDMA制御部及び通信処理部の基本設計を行った。

 

1.6 平成10年度の研究概要

 

平成10年度は、リアルタイム空地データリンクの運用評価シミュレーションの検討及び試作部位である変復調部ならびにTDMA制御部の設計を行った。

(1) リアルタイム空地データリンク試作機の要件調査

ICAO等におけるリアルタイム空地データリンクの規格検討についての調査を行った。

(2) 運用評価シミュレーションの検討

運用評価シミュレーションの方式の検討を行った。

(3) 変復調部、TDMA制御部及び通信処理部の設計

変復調部及びTDMA制御部の機能設計を行った。

 

1.7 平成11年度の研究総括

 

本年度は、平成9年度及び平成10年度の調査研究を踏まえ、同期方式/伝送制御方式の試作・評価及び運用評価シミュレーションの試作・評価を行った。

(1) リアルタイム空地データリンク試作機の要件調査

ICAO等におけるリアルタイム空地データリンクの規格検討についての調査を行った。

(2) 運用評価シミュレーションの試作及び評価

シミュレーションの方式検討、設計、試作及び評価を行った。

(3) 変復調部、TDMA制御部及び通信処理部の設計の試作及び評価

変復調部及びTDMA制御部の設計、試作及び評価を行った。また、同期方式及び伝送制御方式の評価を行う場合に必要になると思われる、媒体アクセス制御(MAC)及びDLS(データリンク・サービス)の部分機能を有した評価用プログラムの設計・試作を行った。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION