日本財団 図書館


4・5歳児の午睡は、子どもの健康を中心に考え、親子で話し合って希望者のみ実施することにしています。夕食や就寝時刻が早くなり、家庭での意識も高くなりました。

 

3. 保育園での環境づくり

 

(園内チームワークとリーダーづくり)

食事は、マナーの習慣や楽しい時間帯となるよう、調理担当者だけでなく保育園全体で取り組む必要があります。

おいしい食事は、「お腹がすいた!食べたい!」という気持ちが大切です。そして、食事が、休養やストレス解消となる楽しい時間であり、栄養補給だけにこだわらないよう心がけたいと思います。

当園では、「保健・給食検討会」を看護婦と調理責任者を中心に、乳児組と幼児組に分けて実施しています。家庭での子どもの生活実態を調べ、園全体の生活を見直したり、各職種間の意見調整や連携を図り、保健・安全活動や給食に取り組んでいます。

 

4. 子ども・親への意識づくり

 

(食事は心育て)

・毎日の保育活動(運動・衛生・配膳・マナー・食育教材)

・クッキングデー

・家庭での食事風景画

・おべんとうの日(運動会・遠足)

・農園づくり

・親子パーティ

・夕食パーティ

・はぐくみフォーラム

・災害食づくり

・給食だより・保健だより

・毎日の連絡・伝達

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION