(4)細島港の新規利用または利用拡大が考えにくい理由
コンテナ貨物の輸出入において「細島港の新規利用または利用拡大は考えにくい」と回答している53事業所が挙げている、細島港の新規利用または利用拡大は考えにくい理由として、最も大きな割合を占めているものは、「現在の利用港湾・ルートに満足している」であり、50%を超えている。次いで、割合の大きい理由は、「細島港は自社から遠い」で、約34.0%を占めている。
図5-4-3 細島港の新規利用または利用拡大が考えにくい理由(複数回答)(n=53)

資料)国際物流に関するアンケート調査
事業所の所在地別でみると、「現在の利用港湾・ルートに満足している」という回答は、特に鹿児島県でウェイトが大きく、「細島港は自社から遠い」という回答は、熊本県でウェイトが大きい。
表5-4-3 細島港の新規利用または利用拡大が考えにくい理由(複数回答)(n=53)

資料)国際物流に関するアンケート調査
前ページ 目次へ 次ページ