日本財団 図書館


PROGRAM NOTES

 

J.B.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第3番

J.B.Bach Solo Cello Suites No.3

 

J.B.バッハ(1685-1750)は、ドイツ・バロック時代を代表する最大の天才音楽家である。無伴奏チェロ組曲は、特にバッハの弦楽器に対する広く深い知識、また技術的理解を示すものである。世界的巨匠チェリスト、ロストロポーヴィッチ氏でさえ、バッハの無伴奏チェロ組曲全6曲の演奏を完璧にするまでは遠い道のりだと言っている程の難曲。高度な技巧、チェロ独特の朗々とした音色、重音奏法という演奏要素も含まれている。本日演奏される第3番は、6曲の中でもっともよく演奏される曲である。明るいハ長調にて書かれていて、チェロの低音を十分に聴かせることが出来るという特徴がある。

 

German composer. J.B. Bach (1685-1750) is considered the greatest of the Bach family of musicians. His musical ability is apparent in this Solo Cello Suites. They not only demonstrate Bach's intimate knowledge of the cello instrument, i. e. the typical styles and performing techniques, but also reveal his capability to bring out all - refined harmony, clear rhythms and solid counterpoint - from a cello. There are no known works for solo cello before Bach. His such genius works stimulated the future composition of the solo string works. The cello suites No.3 is the most frequently performed of all 6 suites.

 

R.シューマン アダージョとアレグロ 変イ長調 作品70

Robert Schumann Adagio and Allegro A-flat major Op.70

 

ドイツ・ロマン派音楽の代表的作曲家。シューマン(1810-1856)は、出版者の家に生まれ、幼い頃から書籍に親しみ、作詩も試みた。7歳からピアノ、後に作曲を学び、20代より文筆活動を始め、多年にわたる音楽評論活動を果たした。その論文集は今日に至っても貴重なものとされている。「音楽の詩人」と言われるシューマンの旋律は、ときには喜びにあふれ、ときには苦悩を訴えるように叙情的であり、奏でられるハーモニーはあくまでロマン主義である。「アダージョとアレグロ」はもともとホルンとピアノのために作曲されたが、ホルンにかわってチェロ演奏もなされ、全体的にシューマンらしく詩的でロマンチックな曲である。

 

German composer. Schumann (1810-1856) is a central figure of musical Romanticism. As a composer, he is often referred to as the "musical poet". He made significant contributions to the field of composing piano music as well as writing music critics. A collection of musical essays written by him is still treasured to this day. The‘Adagio and Allegro’was composed during his most fruitful years of composition. This beautiful and romantic piece was originally composed for horn and piano, but it is often performed by cello.

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION