2. 生物学的環境修復実施時の留意事項
・ 許認可事項の確認
・ 必要な資機材、機器の配置
・ 関係者への周知・徹底(組織、作業概要、スケジュール)
・ データ収集
・ 関係者への報告
・ (計画変更)
・ 経過報告(中間報告、広報)
・ 終了/打切りの判断と報告
実施時のポイントは確実な記録、中間報告、終了の判断と忠実な計画の遂行です。また、気象の変化等に伴う計画変更も考えられます。その際には関係者への変更通知は欠かせません。また記録には映像によるものが効果的です。
3. 生物学的環境修復終了後の留意事項
・ 作業終了の報告
・ データの解析
・ 有効な菌種等の保存
・ 報告書作成
・ 費用のセトルメント
・ 関係者への最終報告(広報)
このステージのポイントは、データの解析と費用の確定や処理、最終報告書の発行と有効菌種等の保存登録です。特に優れた菌種等は、日本微生物株保存連盟傘下の機関に保存するなど、以降の微生物浄化の資とするアクションをとることでしょう。