日本財団 図書館


008-1.gif

等々、いろいろ活発な活動がなされています。この、地道なボランティア活動は、きっと地域に根付いていくものと思われます。

また、PR活動のためにこの「モニターネットワーク」(広島地区会誌)を増刷して、推進員の皆さんで広く配布しようとしておられる支部もあるようです。皆さんの活動状況をご報告して推進員同士の輪を広げていきたいと思いペンをとりました。

最後に、お願いですが、皆さんが活動される場合、ビデオや写真をできるだけたくさん撮影していただき、PRの資料にしたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いします。

(広島地区・平成9年度会誌から抜粋)

 

b ブロック会議

支部間の連携を図り、各地区の推進員の啓発活動を活発化させていくため、ブロックごとに開催します。

各支部から推進員の代表1名、統括推進員、管区海上保安本部の海上環境担当官が参加します。

大阪湾東部・西部地区ブロック会議開催

平成9年度で二回目となる大阪湾東部及び西部地区ブロック会議が、つぎのとおり海上保安庁の全面的な協力を得て開催されました。

1] 大阪湾東部地区ブロック会議

〈開催日時・場所〉 平成9年11月27日(水) 於大阪

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION