

中小造船・舶用工業の地域ビジョン策定に関する調査研究報告書
(3) 物流関連施設の整備状況
1] 中国地域における港湾の施設状況
中国地域には、重要港湾が18港あり、そのうち広島港、徳山下松港、下関港の3港は特定重要港湾に指定されている。現在のところ、10万トン以上の大型岸壁を持つ港湾は福山港、水島港、呉港などであるが、利用状況(海上出入貨物トン数)を見ると、後背地に石油化学コンビナートや製鉄所、自動車工場、セメント工場などを有する水島港、福山港、徳山下松港、宇部港などで取扱量が大きい。
中国地域の港湾の輸出入・移出入における最大利用品種(1996年)

(注)
1. ○は重要港湾、●は特定重要港湾
2. 三隅港は現在、公立施設は工事中
(資料)運輸省「港湾統計」平成8年
前ページ 目次へ 次ページ
|

|

 |
 |
1,115位
(35,690成果物中) 
|

 |
10,427 |
|
 |
集計期間:成果物公開〜現在 更新日:
2023年4月1日 |
|
|