三次元地殻構造解析システム
三次元反射法探査システム。
石油探査で用いられてきた地質探査用の手法。海上から人工地震波を発射して地層からの反射波を提え、地質構造を三次元画像化する。
地震発生ゾーン
Seismogenic Zone
海洋プレートが他のプレートと衝突する境界面などの、地震の発生源となる場所
従来型科学掘削船
→ジョイデス・レゾリューション号
ジョイデスレゾリューション号
JOIDES Resolution
1985年に就航したODPの科学掘削船。全長143m、ライザーを使わずに掘削する。
真核生物
→生物界
真正細菌
→生物界
スーパークロン
地球磁場が長期間逆転しなかった静穏期。
スーパープルーム
→プルームテクトニクス
生物界
生物界は形態的に原核生物と真核生物の二つに分けられる。生命が38億年前に誕生してから約20億年間は原核生物が主役であった。原核生物は起源の異なる大きな二つの仲間からなるため、系統的には真正細菌、古細菌、真核生物の3つのグループに分かれ、古細菌の方が真核生物に近い。
た行
第三紀
新生代のうち、約6,500万年前から160万年前の年代。氷河時代より前の時代。→地質年代
第四紀
第三紀に続く地質時代最後の紀。約160万年前から始まり氷河時代や人類出現で特徴づけられる。→地質年代