日本財団 図書館


糸瀬 茂(いとせ しげる)氏 略歴

(Shigeru Itose)

 

宮城大学 事業構想学部助教授。

1977年 上智大学外国語学部英語学科卒業。同年、第一勧業銀行入行。

1984年 スタンフォード大学経営大学院修了(経営学修士 MBA)。同年、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社入社。

1988年より1991年まで、ソロモン・ブラザーズ・ニューヨーク本社勤務。

その後、ドイチェ・モルガン・グレンフェル証券会社東京支店副支店長、長銀総合研究所客員研究員を経て、1997年より現職(担当科目:金融論、会計学、ビジネス英語他)。

労働省産業労働事情問題研究会委員。

 

著書

 

『しのびよる平成金融恐慌』(共著者 藤原 洋二) (東洋経済新報社 1995年)

『証券アナリスト第二次レベルテキスト-日本の金融制度改革』(共著者 池尾 和人) (証券アナリスト協会 1998年1月)

『なぜ銀行を救うのですか』(東洋経済新報社 1998年)

『アングロ・サクソンになれる人が成功する』(PHP研究所 1998年)

その他『週刊エコノミスト』、『月刊金融ジャーナル』、『週刊東洋経済』、『論争 東洋経済』等、主として金融経済専門誌に論文掲載。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION