日本財団 図書館


1.3 実施事項と実施経過

参考として平成9年度に実施した事項の概要を再録し、その後に平成10年度の実施事項と実施経過を述べる。

 

1.3.1 平成9年度の実施事項の概要

(1) 知識共有による高度造船CIMの開発

知識共有の高度化を目指すORBやエージェント技術等に関する調査及びコラボレーション実現のために必要な環境のあり方と実現方法の検討を行った。また、船殻構造EFLと艤装品機器・配管EFLを実船レベルに拡充するため、従来のEFLをレビューし、全体構成とクラスの抽象化の方向性を見直した。

・ORBの調査とコラボレーション実現の環境検討

・知的エージェント技術及びワークフローの研究

・船殻構造EFL、艤装配管・装置EFLの共通モデル仕様の検討

(2) 高度造船CIMの機能検証

・既存システムとPMDBとのマッピングを行い、双方向変換ソフトウェアの全体構想をまとめるとともに、複数の既存システムに対応するソフトウェアの開発効率化のため共通部分を抽出し、変換ソフトウェアの共通部分の設計を行った。また、高度造船CIMの機能検証用アプリケーションの仕様を検討した。

・既存システムとPMDBとのマッピング

・双方向変換ソフトウェアの共通部分の設計

・検証用アプリケーションの仕様検討

 

1.3.2 平成10年度の実施項目

(1) 知識共有による高度造船CIMの開発

(a) オブジェクトリクエストブローカー(ORB)による知識共有の高度化の仕組みの実現

前年度の成果を踏まえ、プロトタイプ作成等を通してコラボレーション(協業)実現のための環境を検討するとともに、プロダクトモデル環境へのORBの適用を検討し、知識共有環境の実現方法を明確にした。

・コラボレーション実現の環境検討

GPMEアプリケーションを利用したプロトタイピング、適用実験による機能の再確認等

・知識共有環境の実現

知的エージェント技術及びプロセスモデルを用いた協業支援に関する研究

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION