日本財団 図書館


消防ワイド

 

019-1.gif

019-5.gif

 

019-2.gif

019-6.gif

 

019-3.gif

019-7.gif

 

019-4.gif

019-8.gif

 

019-9.gif

・ スキッドパンによる危機管理!

東京消防庁 瀧野川消防署

当署では六月五日・一九日の両日にわたり、東京消防庁豊洲訓練場において「スキッドパン施設」を活用した操縦訓練を行い、車両走行時の危機管理の徹底を図った。冠水・積雪・凍結等の悪条件下の路面にみたて、時速一五kmから四五kmのスピードで進入し急ブレーキ等による性能を確認した。

 

019-10.gif

・ ポケベルで消防団が火災出場!

東京消防庁 武蔵野消防署

当署では、六月から武蔵野市消防団に対する火災通報について、パソコンの液晶画面に触れて火災場所を入力、送信すると直ちに団員の所持するポケベルが一斉に鳴動、ベル画面に「火災〇町〇丁目〇番〇号」と表示するシステムを全国で初めて稼働させ、迅速な出動態勢を図っている。

 

019-11.gif

・ 第六回ちびっこ消防広場!

海部東部消防組合消防本部(愛知)

当本部では、六月二六日海部東部防火協会の協力を得て「ちびっこ消防広場」を開催した。二一の園から園児約一、二〇〇人が参加し演奏や演技、人形劇の「動物村の消防隊」で火災予防の大切さを教え、午後からは「防火かるたとり大会」で防火の誓いを行った。

 

019-12.gif

・ 中学三年生の授業で救命講習!

長久手町消防本部(愛知)

当本部では、今年度から町内の中学校において三年生の保健体育の授業として、署員が講師となり救命講習を実施した。心肺蘇生法等を約二時間行い、生徒たちは尊い命を救うために、応急手当の重要性を理解しようと真剣に講義に耳を傾け、実技にも熱心に取り組んでいた。

 

019-13.gif

・ さらなる安全をめざして!

松坂地区広域消防組合消防本部(三重)

当組合・松坂市防火協会では、子供たちに消防の仕事と火事の恐ろしさを伝え悲惨な災害や事故が無くせるようにと、小学生向けパンフレットを作成し、火災予防を呼びかけている。また見学者には職員による腹話術で防火のPRを行い大好評を得ている。

 

019-14.gif

・ 幼年消防クラブ防災センター見学

奈良市消防局(奈良)

当消防局では、七月三日に佐保山・みずほ・学園前保育園幼年消防クラブ員による、中消防署・奈良市防災センターの見学があった。ぬいぐるみのワン太くんとコン助くんに出迎えられ、防火ビデオの上映や消防車・救助訓練の見学の他、地震・煙避難・台風体験等、楽しい一時を過ごした。

 

019-15.gif

・ 法隆寺自衛消防隊訓練指導!

西和消防組合消防本部(奈良)

当本部では六月一二日斑鳩町にある法隆寺において、自衛消防隊の訓練指導を実施した。法隆寺は五重塔、金堂など国宝建造物をはじめ一九〇件(約二三〇〇点)もの文化財を保有しており、法隆寺消防計画に基づき自衛消防隊が消火。通報・避難誘導及び収蔵文化財の搬出を行った。

 

019-16.gif

・ ハイブリットカー取扱訓練を実施

牧方寝屋川消防組合消防本部(福岡)

当本部では、今年から発売となったハイブリットカーの交通事故や火災等に備え取扱訓練を実施した。従来車のバッテリーの二四倍に相当する二八八Vの高電圧を使用しているため事故の際、感電などの二次災害を防止するためトヨタの整備士を招き実施された。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION