それは、つまり違った観点からの提案ということでなかなかユニークなものがでました。例えば「昔のように計り売りを復活させよう」とか、「ゴミステーションを廃止し、軒下回収をしよう」「ペットボトルをもっと丈夫なものにしてビンのように再利用しよう」などすばらしい提案でした。
「標語、ポスター作り」(14:40〜15:15)
ビンゴの後は、強調したいことを標語や絵で表す活動をしました。3つのグループに分かれそれぞれでポスターを作りました。一つできればと思っていましたが、皆さん意欲的で楽しみながらたくさんの標語や、ポスターができあがりました。みんなで発表をして大いに盛り上がりました。
「ふれあいスピーチ」(15:15〜15:40)
きょうの感想や思っていることなどを一人3分間のスピーチをしてもらいました。