日本財団 図書館


[堀田] 何ともならない激動期てす。ひととおりボヤいたら、また、元気に取り組みましょう。

 

「年を取ると頑固になるのか」本音トークを読んで

匿名希望さん

科学的に(?)迫られた記事、心にビンビン響いて納得しました。大正6年生まれの姑、この春から目に見えて物忘れ。ポイントのはずれた言葉の受け応えが感じられるようになり、「80歳だから無理はない…」と心で思う反面、ストレスが溜まっていくのを実感していました。記事のように分析されると「なるほど…」と思い、自分の努力では限界のあるものは仕方ないとしても、その他、今すぐにでも自分自身のためにもはじめたいと痛感したものもありました。興味関心を広く持ち、無理のない程度に…。科学的な分析と思いやりをミックスさせて対応していきたいと思いました(理想ですが…)。心に残った記事、ビタミン剤にしています。

[堀田] うれしいお便りは、編集部のビタミン剤です。

 

地域に共同の住まいを

窪田 春子さん 84歳 群馬県

私は84歳になりますが、なるだけ自立して、同じ思いの方々と助け合い、社会の守りの中で少しでも役に立ちながら人生を楽しんで終わりたいと思っています。高崎の地では今は信頼できるお医者さま、友達に恵まれ、民間のマンションに86歳の姉と暮らしておりますが、一番の願いは住居です。先日、神戸の被災地のコレクトハウスというグループハウスをテレビで見ました。トイレ、簡単な流し付きの個室が7〜58室に、共同の浴室、近所の方々とも交流できるロビー兼ダイニングの大きなお部屋、それにカウンセラーが時々相談に来られる一室、といったような建物に、入居前、予定者がよく話し合って生活をはじめるというものでした。町の中(便利なところ)にそんな建物を公営で建てていただき、収入に見合った家賃で貸していただけたらと思います。また、小、中学校の空き教室をデイルーム等に開放して給食をしていただければ、子供たちとも交流

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION