日本財団 図書館


日本保育協会 島根県支部研修会資料

主体性をもっていきいきと表現する子ども

… 豊かな感性と創造性を育む …

安田女子短期大学 吉原邦明

 

表現活動 自己実現活動・表現活動・創造的活動

014-1.gif

○ 目に見える成果に期待することも必要である。

しかし、目に見えない能力や態度(構え)の育成成果にもっと目を向けることを大事にしていきたい。(新しい学力観)…閉じた学びと開いた学び

 

○ それは、教師・保育者・親などの「ことばかけ」「場の保証」によって実現する。

⇒ A・B・C+ほめる・認める・広げる言葉を教師・保育者・親などが子どもにいつもくりかえして投げかける。問い返す…閉じる言葉かけと開く言葉かけ

⇒ 材料・用具の準備、表現活動の時間の応用的確保、発表させ認めほめる機会の確保…閉じた活動と開いた活動

 

□ 糸が穴に通せないとき、あなたならどうします?

1.   2.   3.   4.   5.   6.   

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION