開会式
主催者挨拶
日本保育協会
日本保育園保健協議会
講演 I
座長 遠藤幸子
(全国保育園保健婦看護婦連絡会長)
演題 子どもの遊びと健康教育
講師 多田千尋(芸術教育研究所長)
多世代社会の保育における遊び文化論
1. はじめに〜日本人はいかに「おもちゃ」と「ユーモア」で遊んできたか〜
1] 郷土玩具からみた遊び文化論・子育てマインド
2] お年寄りが生んできたユーモア文化
3] 世界のおもちゃ文化からみた日本おもちゃ文化考
2. 子どもとお年寄り――遊びの栄養失調になっていないか
1] 遊びの栄養失調になると失ってしまうこと
2] 3つの「問」がなくなった子どもの遊び文化
3] 遊びの栄養補給の必要性
3. 子どもとお年寄りは仲良く付き合っていけるか
1] 子どもが集う老人ホームからみえてきたもの
2] 第二の説の姥捨て信仰を考えてみたい
3] 子どもとお年寄りは遊びの天才だ
4] 子どもと高齢者をつなぐ保育を目指す
4. 子どもとお年寄りを接近させる私の実験
1] 姉妹おもちゃ美術館活動の展開と目指すもの
2] 遊びに大切な「マニマシオン」と「センス・オブ・ワンダー」
3] 遊び豊かな大衆長寿時代と福祉文化